サイキックフォース2012攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
レジーナ
をテンプレートにして作成
開始行:
#contents
*キャラクター紹介 [#q982276d]
〜兄への想いは、やがて全てを灰にする業火となる〜
初代にいたバーンに代わり2012で用意された炎使い。女性キャ...
ゲージ消費少なめで火力高めの技を多く持ち、中距離〜近接で...
その割に殴りの始動がちょい遅く判定に癖があったり、超能力...
#br
*基本的な立ち回り [#j6c01bb0]
スパークレインが届くくらいの間合いをキープしつつ、隙あれ...
相手に壁を背負わせ、追い込みつつ移動しそうなタイミングで...
逆に自分が壁を背負うと案外やることはないし、中央を目指そ...
ただ、「優秀だけど最上位ではない格闘性能」の持ち主なので...
殴れそうで殴れないシチュエーションは多いため、ディレイや...
どうにかして優位ポジションの位置をキープし、弱ショットや...
*移動性能 [#cb1cd63b]
ほぼ平均的な移動性能で、特徴的な点はNDの程々の短さ・硬直...
(具体的な数値は[[各キャラ移動比較>共通技・移動比較]]の項...
バーンのようにダッシュが長すぎて行きたいところを通り過ぎ...
また、SDの半径が大きめで相手の技を避けやすいのは嬉しいと...
*通常技 [#q129df3a]
**弱攻撃 [#e3777642]
|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|CENTER:150|c
|&color(White){''ダメージ''};|40|
|BGCOLOR(#e6e7fe):CENTER:100|CENTER:150|c
|''発生''|16F|
|''持続''|3F|
|''硬直''|4+11(C)+13F|
回転しつつ叩く殴り。
回転する分他のキャラよりも殴りを引っ掛けやすい反面、前方...
また発生もそんなに早くはないが、特筆すべきは攻撃判定の持...
縦向きで当てる方が当てやすいので、天地方向で位置取りする...
また、ディレイをかける猶予は比較的長め(11F)なので、ヒット...
レジーナはコンボの2発目以降どこで止めてもSDで抜けられてし...
**ダッシュ弱攻撃 [#laae1828]
|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|CENTER:150|c
|&color(White){''ダメージ''};|40|
|BGCOLOR(#e6e7fe):CENTER:100|CENTER:150|c
|''発生''|11F|
|''持続''|3F|
|''硬直''|4+12(C)+14F|
発生11Fで悪くはないものの、他キャラのQD弱と比較した場合は...
弱攻撃よりも前に伸びるので、持続の長さを活かすように早出...
ディレイ幅はその場で出した時よりも1F長いが硬直がそこそこ...
**強攻撃 [#y5e4636f]
|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|CENTER:150|c
|&color(White){''ダメージ''};|60+60|
|BGCOLOR(#e6e7fe):CENTER:100|CENTER:150|c
|''発生''|19+12F|
|''持続''|2+2F|
|''硬直''|28F|
回し蹴り。2段攻撃で少し距離が出るので不意打ちには使える、...
大吹き飛び属性は2発目のみで、1発目は通常くらいなので壁滑...
**ダッシュ強攻撃 [#n25b5356]
|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|CENTER:150|c
|&color(White){''ダメージ''};|60+60|
|BGCOLOR(#e6e7fe):CENTER:100|CENTER:150|c
|''発生''|14+12F|
|''持続''|2+2F|
|''硬直''|39F|
発生が案外早く判定が強いので最速で出せばちょっとだけ夢を...
**弱ショット 【技名:ヒートルージュ】 [#nb1ded6d]
|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|CENTER:150|c
|&color(White){''ダメージ''};|100|
|BGCOLOR(#e6e7fe):CENTER:100|CENTER:150|c
|''発生''|18F|
|''硬直''|24F|
|''弾速''|58|
|CENTER:100|CENTER:150|c
|''誘導能力''|あり|
|''方向指定''|±45°/ 3方向|
硬直が短いのでカジュアルに使える。弾速はもっさり気味なの...
また、程々な弾の遅さを生かして「弱を撃ってからダッシュで...
**つかみ技 【技名:ヴェスタルヘヴン】 [#gac199c2]
|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|CENTER:150|c
|&color(White){''ダメージ''};|180|
|BGCOLOR(#e6e7fe):CENTER:100|CENTER:150|c
|''発生''|12F|
|''持続''|1F|
|''硬直''|78+2(攻撃)+42F|
|''空振り硬直''|19F|
相手を太ももで挟んで捻る投げ。誰ですか「幸せ投げ」とか言...
殴りとの択として積極的に仕込みたい技ではあるものの、つか...
**バリアブレイク [#c0eabc08]
|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|CENTER:150|c
|&color(White){''消費PSY''};|50%|
|&color(White){''ダメージ''};|180|
|BGCOLOR(#e6e7fe):CENTER:100|CENTER:150|c
|''発生''|18F|
|''持続''|8F|
|''硬直''|43F|
発生速度は並、持続も8Fと長い。
回転して飛び込むため、横向き時は上~下方向にかけてまんべ...
一方で縦向き時は正面~若干左右にも判定が出るが、信頼でき...
タイミングは難しいも、ウィップと絡めて確定ブレイクとか一...
**PSYインパルス・弱 [#e3db59e5]
|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|CENTER:150|c
|&color(White){''ダメージ''};|120|
|BGCOLOR(#e6e7fe):CENTER:100|CENTER:150|c
|''発生''|14F|
|''持続''|10F|
|''硬直''|12F|
**PSYインパルス・強 [#u6478145]
|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|CENTER:150|c
|&color(White){''ダメージ''};|120|
|BGCOLOR(#e6e7fe):CENTER:100|CENTER:150|c
|''発生''|22F|
|''持続''|5F|
|''硬直''|31F|
PSYインパルスの性能は他の中量級キャラと同等となっている。
技後の硬直を狙われないよう、相手との距離や行動を図ってか...
*コンボ [#p54b29e2]
レジーナは中量級なので、コンボルートは「弱・弱・弱」「弱...
- (C):コンボの入力受付時間
- (CS):コンボスペシャル(キャンセル超能力技)の入力受付時間
**弱・弱・弱 [#w60b10dc]
|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|CENTER:150|c
|&color(White){''ダメージ''};|40+30+70(110)|
|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|...
|&color(White){''段数''};|&color(White){''発生''};|&color...
|BGCOLOR(#e6e7fe):CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER...
|''2発目''|20F|3F|10(C)+18F|
|''3発目''|14F|2F|39F|
使い所あるか?って感じではあるものの、3発目の硬直も短いし...
最速で次の手を仕込もう。
**弱・強 [#nc1a59e5]
|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|CENTER:150|c
|&color(White){''ダメージ''};|40+90(130)|
|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|...
|&color(White){''段数''};|&color(White){''発生''};|&color...
|BGCOLOR(#e6e7fe):CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER...
|''2発目''|20F|2F|8+10(CS)+23F|
壁に対する運び加減によってコンボで合わせる技を考える必要...
**弱・弱・強 [#l6a6ae0b]
|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|CENTER:150|c
|&color(White){''ダメージ''};|40+30+40+40(150)|
|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|...
|&color(White){''段数''};|&color(White){''発生''};|&color...
|BGCOLOR(#e6e7fe):CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER...
|''2発目''|20F|3F|10(C)+18F|
|''3発目''|15+11F|5+4F|12+32(CS)F|
壁に押し込んでフレアブラストが狙える時は積極的に弱弱強ル...
*超能力技 [#efd30340]
**ブレイズショット [#a8603baa]
|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|CENTER:150|c
|&color(White){''コマンド''};|''強'' or ''→→強''|
|&color(White){''消費PSY''};|30%|
|&color(White){''ダメージ''};|200(分裂時:60×5)|
|BGCOLOR(#e6e7fe):CENTER:100|CENTER:150|c
|''発生''|24F|
|''硬直''|8+37(追加受付)F&br; / 分裂時:+46F|
|''弾速''|72|
|CENTER:100|CENTER:150|c
|''持続時間''|-|
|''誘導能力''|なし|
|''方向指定''|±35°/ 3方向|
大きな炎玉を打ち出す。押し続けて離すと拡散する。強ショッ...
発生が早く弾速もあるので、メイン火力としてカジュアルに使...
壁沿いにNDで逃げるタイプの人には拡散させて引っ掛けること...
**スパークレイン [#h6fca3b9]
|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|CENTER:150|c
|&color(White){''コマンド''};|''←→弱''|
|&color(White){''消費PSY''};|40%|
|&color(White){''ダメージ''};|200×1~6|
|BGCOLOR(#e6e7fe):CENTER:100|CENTER:150|c
|''発生''|26+6+6+6+6+6F|
|''硬直''|43F|
|''弾速''|57.6|
|CENTER:100|CENTER:150|c
|''持続時間''|-|
|''誘導能力''|なし|
|''方向指定''|±41°/ 3方向|
「正面⇒右側⇒左側」の順を1セットとし、2セット(計6発)の火炎...
バーンのエクスプローダーとほぼ同じ性能も、弾の散らし方が...
また、方向指定入力の猶予がバーンよりも余裕あるのでギリギ...
ただし、硬直はまあまああるので方向指定を間違えたり、壁を...
ちなみにカウンターヒットで3発通すと5割行けるのでロマンた...
**フレアブラスト [#i08eb794]
|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|CENTER:150|c
|&color(White){''コマンド''};|''←→強''|
|&color(White){''消費PSY''};|40%|
|&color(White){''ダメージ''};|280|
|BGCOLOR(#e6e7fe):CENTER:100|CENTER:150|c
|''発生''|14F|
|''硬直''|58F|
|''弾速''|-|
|CENTER:100|CENTER:150|c
|''持続時間''|7F|
|''誘導能力''|なし|
|''方向指定''|不可|
周囲に炎を発生させて、接近した相手を焼き払う。
レジーナの主力!壁コンボの締めに使うのが基本だが、バース...
当たり判定が「案外広いんだけど届きそうな時に届かん」とい...
**バーストウィップ [#y337ce2c]
|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|CENTER:150|c
|&color(White){''コマンド''};|''←↓→弱''|
|&color(White){''消費PSY''};|40%|
|&color(White){''ダメージ''};|1hit 160|
|BGCOLOR(#e6e7fe):CENTER:100|CENTER:|c
|''発生''|20F(発射・軌道修正の入力受付開始)&br;+2+2+2+2+2...
|''硬直''|17F(引き戻し開始からの硬直時間)|
|''弾速''|-|
|CENTER:100|CENTER:150|c
|''持続時間''|34|
|''誘導能力''|なし|
|''方向指定''|±32°/ 3方向|
炎の鞭を出して、鞭の周囲を爆発させる。
使い所は難しいが格好いいのでよし!
鞭を発生させて発火するまでのラグがあるので反撃を食いやす...
面白い点としては「発生させて鞭の着地点まで方向指定をかけ...
ダウンした相手に仕込んでおくと、インパルス起き上がりした...
#region("技の細かな仕様について")
技の発動~攻撃判定の発生までのプロセスは、以下の順番で行...
#br
1.発生20F目から、鞭(攻撃判定なし)の軌道修正の入力受付...
#br
2.1.から2Fおきに、鞭の節にあたる部分から火花(攻撃判...
節は画像の①~⑧までがあり、これらを基準としたレバーの...
軌道修正は、火花が発生する直前までに入力する必要があ...
#br
&attachref(burstwhip_01.png,,,,50...
#br
3.発生52F目に鞭を引き戻し、59F目から②の起爆を開始
4.以後4Fおきに、③~⑧の起爆を順次行う
#br
&attachref(burstwhip_02.png,,,,50...
#br
5.レジーナの硬直は、発生69F目(④が起爆したあたり)で解...
#br
画像を見ると、節の数は8つだが爆風の数は①を除く7つとなって...
この点を突いてくる相手には弱・強ショット等で牽制してフレ...
#endregion
**ハイパーナパーム [#m41ba322]
|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|CENTER:250|c
|&color(White){''コマンド''};|''←↓→強'' 発射後さらに ''...
|&color(White){''消費PSY''};|40%|
|&color(White){''ダメージ''};|直撃:280 相殺:340 点火...
|BGCOLOR(#e6e7fe):CENTER:100|CENTER:250|c
|''発生''|40F|
|''硬直''|直撃・相殺:83F / 点火:58F|
|''弾速''|60|
|CENTER:100|CENTER:250|c
|''持続時間''|-|
|''誘導能力''|なし|
|''方向指定''|±40°/ 3方向|
炎のエネルギーを凝縮させた弾を放つ。さらに強で爆発。
いかんせん発生が遅い上に硬直フレームも長いため使い所ない...
カルロのバブルマインやガデスの設置ブリット・アステロイド...
**フレイムチェイサー [#idaa888a]
|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|CENTER:150|c
|&color(White){''コマンド''};|''←→→弱''|
|&color(White){''消費PSY''};|50%|
|&color(White){''ダメージ''};|1hit 160|
|BGCOLOR(#e6e7fe):CENTER:100|CENTER:150|c
|''発生''|62F|
|''硬直''|0F|
|''弾速''|-|
|CENTER:100|CENTER:250|c
|''持続時間''|420F(7秒)|
|''誘導能力''|なし|
|''方向指定''|不可|
|''その他''|各種ダッシュの拘束解除後に炎が発生&br;炎の攻...
体に炎を纏い、ダッシュした後に炎を残す。
逃げ方向にダッシュして追尾してきた相手を燃やすとかスライ...
ダッシュから発生までにちょっとだけラグがあるので、うまく...
発動させたらダッシュして炎を置きたくなる気分になるのだが...
**アトミックバーナー [#z7f08c60]
|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|CENTER:150|c
|&color(White){''コマンド''};|''←→→強''|
|&color(White){''消費PSY''};|80%|
|&color(White){''ダメージ''};|375|
|BGCOLOR(#e6e7fe):CENTER:100|CENTER:150|c
|''発生''|33+2+2+2+2+2F|
|''硬直''|48F|
|''弾速''|?|
|CENTER:100|CENTER:150|c
|''持続時間''|-F|
|''誘導能力''|なし|
|''方向指定''|不可|
灼熱の火炎の連続放出で相手を焼き尽くす。当たれば夢のある...
サーペントプレスほどではないのだが発生フレームが遅く、ま...
壁コンボに組み込む場合弱強壁でも確定はしないから、どうや...
←→弱+強・→強と入力すればいけるのでレッツトライ!
終了行:
#contents
*キャラクター紹介 [#q982276d]
〜兄への想いは、やがて全てを灰にする業火となる〜
初代にいたバーンに代わり2012で用意された炎使い。女性キャ...
ゲージ消費少なめで火力高めの技を多く持ち、中距離〜近接で...
その割に殴りの始動がちょい遅く判定に癖があったり、超能力...
#br
*基本的な立ち回り [#j6c01bb0]
スパークレインが届くくらいの間合いをキープしつつ、隙あれ...
相手に壁を背負わせ、追い込みつつ移動しそうなタイミングで...
逆に自分が壁を背負うと案外やることはないし、中央を目指そ...
ただ、「優秀だけど最上位ではない格闘性能」の持ち主なので...
殴れそうで殴れないシチュエーションは多いため、ディレイや...
どうにかして優位ポジションの位置をキープし、弱ショットや...
*移動性能 [#cb1cd63b]
ほぼ平均的な移動性能で、特徴的な点はNDの程々の短さ・硬直...
(具体的な数値は[[各キャラ移動比較>共通技・移動比較]]の項...
バーンのようにダッシュが長すぎて行きたいところを通り過ぎ...
また、SDの半径が大きめで相手の技を避けやすいのは嬉しいと...
*通常技 [#q129df3a]
**弱攻撃 [#e3777642]
|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|CENTER:150|c
|&color(White){''ダメージ''};|40|
|BGCOLOR(#e6e7fe):CENTER:100|CENTER:150|c
|''発生''|16F|
|''持続''|3F|
|''硬直''|4+11(C)+13F|
回転しつつ叩く殴り。
回転する分他のキャラよりも殴りを引っ掛けやすい反面、前方...
また発生もそんなに早くはないが、特筆すべきは攻撃判定の持...
縦向きで当てる方が当てやすいので、天地方向で位置取りする...
また、ディレイをかける猶予は比較的長め(11F)なので、ヒット...
レジーナはコンボの2発目以降どこで止めてもSDで抜けられてし...
**ダッシュ弱攻撃 [#laae1828]
|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|CENTER:150|c
|&color(White){''ダメージ''};|40|
|BGCOLOR(#e6e7fe):CENTER:100|CENTER:150|c
|''発生''|11F|
|''持続''|3F|
|''硬直''|4+12(C)+14F|
発生11Fで悪くはないものの、他キャラのQD弱と比較した場合は...
弱攻撃よりも前に伸びるので、持続の長さを活かすように早出...
ディレイ幅はその場で出した時よりも1F長いが硬直がそこそこ...
**強攻撃 [#y5e4636f]
|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|CENTER:150|c
|&color(White){''ダメージ''};|60+60|
|BGCOLOR(#e6e7fe):CENTER:100|CENTER:150|c
|''発生''|19+12F|
|''持続''|2+2F|
|''硬直''|28F|
回し蹴り。2段攻撃で少し距離が出るので不意打ちには使える、...
大吹き飛び属性は2発目のみで、1発目は通常くらいなので壁滑...
**ダッシュ強攻撃 [#n25b5356]
|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|CENTER:150|c
|&color(White){''ダメージ''};|60+60|
|BGCOLOR(#e6e7fe):CENTER:100|CENTER:150|c
|''発生''|14+12F|
|''持続''|2+2F|
|''硬直''|39F|
発生が案外早く判定が強いので最速で出せばちょっとだけ夢を...
**弱ショット 【技名:ヒートルージュ】 [#nb1ded6d]
|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|CENTER:150|c
|&color(White){''ダメージ''};|100|
|BGCOLOR(#e6e7fe):CENTER:100|CENTER:150|c
|''発生''|18F|
|''硬直''|24F|
|''弾速''|58|
|CENTER:100|CENTER:150|c
|''誘導能力''|あり|
|''方向指定''|±45°/ 3方向|
硬直が短いのでカジュアルに使える。弾速はもっさり気味なの...
また、程々な弾の遅さを生かして「弱を撃ってからダッシュで...
**つかみ技 【技名:ヴェスタルヘヴン】 [#gac199c2]
|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|CENTER:150|c
|&color(White){''ダメージ''};|180|
|BGCOLOR(#e6e7fe):CENTER:100|CENTER:150|c
|''発生''|12F|
|''持続''|1F|
|''硬直''|78+2(攻撃)+42F|
|''空振り硬直''|19F|
相手を太ももで挟んで捻る投げ。誰ですか「幸せ投げ」とか言...
殴りとの択として積極的に仕込みたい技ではあるものの、つか...
**バリアブレイク [#c0eabc08]
|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|CENTER:150|c
|&color(White){''消費PSY''};|50%|
|&color(White){''ダメージ''};|180|
|BGCOLOR(#e6e7fe):CENTER:100|CENTER:150|c
|''発生''|18F|
|''持続''|8F|
|''硬直''|43F|
発生速度は並、持続も8Fと長い。
回転して飛び込むため、横向き時は上~下方向にかけてまんべ...
一方で縦向き時は正面~若干左右にも判定が出るが、信頼でき...
タイミングは難しいも、ウィップと絡めて確定ブレイクとか一...
**PSYインパルス・弱 [#e3db59e5]
|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|CENTER:150|c
|&color(White){''ダメージ''};|120|
|BGCOLOR(#e6e7fe):CENTER:100|CENTER:150|c
|''発生''|14F|
|''持続''|10F|
|''硬直''|12F|
**PSYインパルス・強 [#u6478145]
|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|CENTER:150|c
|&color(White){''ダメージ''};|120|
|BGCOLOR(#e6e7fe):CENTER:100|CENTER:150|c
|''発生''|22F|
|''持続''|5F|
|''硬直''|31F|
PSYインパルスの性能は他の中量級キャラと同等となっている。
技後の硬直を狙われないよう、相手との距離や行動を図ってか...
*コンボ [#p54b29e2]
レジーナは中量級なので、コンボルートは「弱・弱・弱」「弱...
- (C):コンボの入力受付時間
- (CS):コンボスペシャル(キャンセル超能力技)の入力受付時間
**弱・弱・弱 [#w60b10dc]
|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|CENTER:150|c
|&color(White){''ダメージ''};|40+30+70(110)|
|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|...
|&color(White){''段数''};|&color(White){''発生''};|&color...
|BGCOLOR(#e6e7fe):CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER...
|''2発目''|20F|3F|10(C)+18F|
|''3発目''|14F|2F|39F|
使い所あるか?って感じではあるものの、3発目の硬直も短いし...
最速で次の手を仕込もう。
**弱・強 [#nc1a59e5]
|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|CENTER:150|c
|&color(White){''ダメージ''};|40+90(130)|
|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|...
|&color(White){''段数''};|&color(White){''発生''};|&color...
|BGCOLOR(#e6e7fe):CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER...
|''2発目''|20F|2F|8+10(CS)+23F|
壁に対する運び加減によってコンボで合わせる技を考える必要...
**弱・弱・強 [#l6a6ae0b]
|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|CENTER:150|c
|&color(White){''ダメージ''};|40+30+40+40(150)|
|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|...
|&color(White){''段数''};|&color(White){''発生''};|&color...
|BGCOLOR(#e6e7fe):CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER...
|''2発目''|20F|3F|10(C)+18F|
|''3発目''|15+11F|5+4F|12+32(CS)F|
壁に押し込んでフレアブラストが狙える時は積極的に弱弱強ル...
*超能力技 [#efd30340]
**ブレイズショット [#a8603baa]
|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|CENTER:150|c
|&color(White){''コマンド''};|''強'' or ''→→強''|
|&color(White){''消費PSY''};|30%|
|&color(White){''ダメージ''};|200(分裂時:60×5)|
|BGCOLOR(#e6e7fe):CENTER:100|CENTER:150|c
|''発生''|24F|
|''硬直''|8+37(追加受付)F&br; / 分裂時:+46F|
|''弾速''|72|
|CENTER:100|CENTER:150|c
|''持続時間''|-|
|''誘導能力''|なし|
|''方向指定''|±35°/ 3方向|
大きな炎玉を打ち出す。押し続けて離すと拡散する。強ショッ...
発生が早く弾速もあるので、メイン火力としてカジュアルに使...
壁沿いにNDで逃げるタイプの人には拡散させて引っ掛けること...
**スパークレイン [#h6fca3b9]
|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|CENTER:150|c
|&color(White){''コマンド''};|''←→弱''|
|&color(White){''消費PSY''};|40%|
|&color(White){''ダメージ''};|200×1~6|
|BGCOLOR(#e6e7fe):CENTER:100|CENTER:150|c
|''発生''|26+6+6+6+6+6F|
|''硬直''|43F|
|''弾速''|57.6|
|CENTER:100|CENTER:150|c
|''持続時間''|-|
|''誘導能力''|なし|
|''方向指定''|±41°/ 3方向|
「正面⇒右側⇒左側」の順を1セットとし、2セット(計6発)の火炎...
バーンのエクスプローダーとほぼ同じ性能も、弾の散らし方が...
また、方向指定入力の猶予がバーンよりも余裕あるのでギリギ...
ただし、硬直はまあまああるので方向指定を間違えたり、壁を...
ちなみにカウンターヒットで3発通すと5割行けるのでロマンた...
**フレアブラスト [#i08eb794]
|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|CENTER:150|c
|&color(White){''コマンド''};|''←→強''|
|&color(White){''消費PSY''};|40%|
|&color(White){''ダメージ''};|280|
|BGCOLOR(#e6e7fe):CENTER:100|CENTER:150|c
|''発生''|14F|
|''硬直''|58F|
|''弾速''|-|
|CENTER:100|CENTER:150|c
|''持続時間''|7F|
|''誘導能力''|なし|
|''方向指定''|不可|
周囲に炎を発生させて、接近した相手を焼き払う。
レジーナの主力!壁コンボの締めに使うのが基本だが、バース...
当たり判定が「案外広いんだけど届きそうな時に届かん」とい...
**バーストウィップ [#y337ce2c]
|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|CENTER:150|c
|&color(White){''コマンド''};|''←↓→弱''|
|&color(White){''消費PSY''};|40%|
|&color(White){''ダメージ''};|1hit 160|
|BGCOLOR(#e6e7fe):CENTER:100|CENTER:|c
|''発生''|20F(発射・軌道修正の入力受付開始)&br;+2+2+2+2+2...
|''硬直''|17F(引き戻し開始からの硬直時間)|
|''弾速''|-|
|CENTER:100|CENTER:150|c
|''持続時間''|34|
|''誘導能力''|なし|
|''方向指定''|±32°/ 3方向|
炎の鞭を出して、鞭の周囲を爆発させる。
使い所は難しいが格好いいのでよし!
鞭を発生させて発火するまでのラグがあるので反撃を食いやす...
面白い点としては「発生させて鞭の着地点まで方向指定をかけ...
ダウンした相手に仕込んでおくと、インパルス起き上がりした...
#region("技の細かな仕様について")
技の発動~攻撃判定の発生までのプロセスは、以下の順番で行...
#br
1.発生20F目から、鞭(攻撃判定なし)の軌道修正の入力受付...
#br
2.1.から2Fおきに、鞭の節にあたる部分から火花(攻撃判...
節は画像の①~⑧までがあり、これらを基準としたレバーの...
軌道修正は、火花が発生する直前までに入力する必要があ...
#br
&attachref(burstwhip_01.png,,,,50...
#br
3.発生52F目に鞭を引き戻し、59F目から②の起爆を開始
4.以後4Fおきに、③~⑧の起爆を順次行う
#br
&attachref(burstwhip_02.png,,,,50...
#br
5.レジーナの硬直は、発生69F目(④が起爆したあたり)で解...
#br
画像を見ると、節の数は8つだが爆風の数は①を除く7つとなって...
この点を突いてくる相手には弱・強ショット等で牽制してフレ...
#endregion
**ハイパーナパーム [#m41ba322]
|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|CENTER:250|c
|&color(White){''コマンド''};|''←↓→強'' 発射後さらに ''...
|&color(White){''消費PSY''};|40%|
|&color(White){''ダメージ''};|直撃:280 相殺:340 点火...
|BGCOLOR(#e6e7fe):CENTER:100|CENTER:250|c
|''発生''|40F|
|''硬直''|直撃・相殺:83F / 点火:58F|
|''弾速''|60|
|CENTER:100|CENTER:250|c
|''持続時間''|-|
|''誘導能力''|なし|
|''方向指定''|±40°/ 3方向|
炎のエネルギーを凝縮させた弾を放つ。さらに強で爆発。
いかんせん発生が遅い上に硬直フレームも長いため使い所ない...
カルロのバブルマインやガデスの設置ブリット・アステロイド...
**フレイムチェイサー [#idaa888a]
|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|CENTER:150|c
|&color(White){''コマンド''};|''←→→弱''|
|&color(White){''消費PSY''};|50%|
|&color(White){''ダメージ''};|1hit 160|
|BGCOLOR(#e6e7fe):CENTER:100|CENTER:150|c
|''発生''|62F|
|''硬直''|0F|
|''弾速''|-|
|CENTER:100|CENTER:250|c
|''持続時間''|420F(7秒)|
|''誘導能力''|なし|
|''方向指定''|不可|
|''その他''|各種ダッシュの拘束解除後に炎が発生&br;炎の攻...
体に炎を纏い、ダッシュした後に炎を残す。
逃げ方向にダッシュして追尾してきた相手を燃やすとかスライ...
ダッシュから発生までにちょっとだけラグがあるので、うまく...
発動させたらダッシュして炎を置きたくなる気分になるのだが...
**アトミックバーナー [#z7f08c60]
|BGCOLOR(#121f9c):CENTER:100|CENTER:150|c
|&color(White){''コマンド''};|''←→→強''|
|&color(White){''消費PSY''};|80%|
|&color(White){''ダメージ''};|375|
|BGCOLOR(#e6e7fe):CENTER:100|CENTER:150|c
|''発生''|33+2+2+2+2+2F|
|''硬直''|48F|
|''弾速''|?|
|CENTER:100|CENTER:150|c
|''持続時間''|-F|
|''誘導能力''|なし|
|''方向指定''|不可|
灼熱の火炎の連続放出で相手を焼き尽くす。当たれば夢のある...
サーペントプレスほどではないのだが発生フレームが遅く、ま...
壁コンボに組み込む場合弱強壁でも確定はしないから、どうや...
←→弱+強・→強と入力すればいけるのでレッツトライ!
ページ名: